d:matcha Kyoto magazine

和束町にて、お茶農家&カフェを営むd:matcha Kyotoのブログです

2016-01-01から1年間の記事一覧

【お茶コラム】アメリカ・ニューヨークで体験するMATCHA(抹茶)の味わいは?専門店の”Matcha bar”にいってきた

ニューヨークで当たり前に味わえる、抹茶ラテ ------------------- こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 カメラを構えるときは脇をしっかりしめる様子 先週にアメリカ・ニューヨークへ行ってきたことは前回のブログでも記載していましたが、…

【お茶コラム】ニューヨークのMoMAストアにて、思わず「おっ!!」と声が出た喜び

こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 12月にニューヨークに行ってまいりました。 様々な施設・店舗を見学し、非常に刺激をもらいました。そんな中、観光目的で立ち寄ったMoMAストアにて、思いがけず嬉しい体験をしたことのご報告です。

【生産地情報】「ジンジャーほうじ茶」の生姜農家さんにインタビュー!理想の生姜について熱く語る。

先月発売したd:matcha(ディーマッチャ)の冬の新商品、ジンジャーほうじ茶。寒い冬にぽかぽかあったまる、生姜の風味がしっかり利いていると、お客様からご好評いただいております。ジンジャーほうじ茶は、鹿児島県の農家さんから直送されたフレッシュな生…

【d:matchaのこと】English Siteがオープンしました。米国・カナダ向けの配送をスタートします!

こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 ただいま、仕事と休暇をかねて、アメリカに滞在中です。 アメリカへ向かう機内から、非常に美しい富士山が見えました。 英語サイトをオープンしました! タイトルの通り、d:matchaのEnglish Siteをオー…

【お茶コラム】最先端のお茶会?Uber EATSを使って和菓子を頼み、オフィスで楽しんだ話

かわいらしい上生菓子。これがUber EATSで注文できる時代。 ------------------- こんにちは、d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 突然ですが皆さん、Uber EATSというサービスをご存じでしょうか? 世界で大人気なハイヤー配車サービス「Uber」が展開す…

【お茶コラム】肌寒い季節。ちょっとお腹が心配な時には「熱々のほうじ茶」に頼りたくなる。

こんにちは、d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 最近ではすっかり秋が深まっており、待ち行く人のコートを着込んだ姿が目立つようになりました。d:matcha(ディーマッチャ)のスタッフは、京都の紅葉が変わりゆくさまを、日々日々楽しんでいます。 A b…

【京都観光情報】秋の嵯峨野ハイキングコース、『愛宕神社詣で』に行ってみました!

全国900社の総本山、京都霊山・愛宕山の『愛宕神社(あたごじんじゃ)』 みなさん、『愛宕神社』をご存知でしょうか。「愛宕神社」は全国に約900社あると言われており、その総本山は京都嵯峨野、愛宕山の山頂にあります。もしかすると、自分の家の近くで分社…

【和束町の茶畑から】日本一美しい農村で日本一おいしいお茶づくりを目指す農業男子たち

後ろ姿が頼もしく見えます。 こんにちは。d:matcha Kyoto magazineのmisatoです。 先日、和束町でお茶を栽培するスタッフのもとを訪れた際に、その風景の美しさ、そこで働くスタッフの様子をカメラに収めてきました。そのうちの一部をご紹介させていただきま…

【茶ニュース】生産地情報・京都府和束町「茶源郷まつり2016」レポート

こんにちは。d:matcha Kyoto magazineのmisatoです。今日は、d:matcha(ディーマッチャ)の商品の生産地である京都府相楽郡和束町で先日開催された「茶源郷まつり」の様子をレポートしたいと思います。 京都府相楽郡和束町とは? 和束町は、京都府の南部、滋…

【茶ニュース】「日本で最も美しい村」フォトコンテスト2016に和束町の写真が「特選」で選ばれました!

こんにちは、d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 私たち、d:matchaのお茶が生産されている「和束町」は「日本で最も美しい村」連合に加盟しています。 この連合はNPOが運営しており、日本の中でも美しい農山漁村の景観・文化を守ることを目的に活動され…

【茶ニュース】世界お茶まつり2016にいってきた!その2~「品種茶の利き茶体験」に参加。日ごろ気にしないお茶の「品種」の違いとは?~

一杯のお茶に、五感をフル回転させて向き合います・・・! ------------------- こんにちは、d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 セルフポートレート その1に続き、世界お茶まつり2016のレポートです!今回は「品種茶の利き茶体験」というセミナーに参…

【茶ニュース】世界お茶まつり2016にいってきた!その1~会場全体をレポート。お気に入りは茶柱倶楽部の世界観を再現したブース~

オススメの漫画「茶柱倶楽部」の世界観を表現したブース。日本中の特徴あるお茶が集まっており、実際に飲むことができます。

【お茶コラム】お茶屋が家で普段使いする、急須・ティーポットの中からお気に入りの5つを紹介。あなたもお茶が淹れたくなる・・・

こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 ポットの向こう側から失礼致します。 お茶屋という仕事柄、毎日日本茶を飲んでいるのですが、先日とあることに思い立ちました。 「・・・いったい私はいくつ急須を持っているのだろう?」 と思い、日常…

【お茶コラム】Slackで「お茶が入りました」と伝えた話。社内コミュニケーションにお茶をどうぞ

はじめに こんにちは、d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 私は週に何回か、フリーランスとしてお手伝いしている会社があります。昔に勤めていた会社の先輩が経営されているWEB系企業で、そちらの企業では「Slack」というコミュニケーションツールを通…

【茶ニュース】スタバの新ブランド「TEAVANA」を5日間続けて飲んでみた

こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 TEAVANAの飲みすぎでTEAVANAになってしまいました。眼鏡だけで失礼致します。ちなみに読み方は「ティバーナ」です。(※注:飲みすぎてもTEAVANAにはなれません) 以前に上記の記事で、TEAVANA日本上陸に…

【茶ニュース】10/27~30は「第6回世界お茶まつり2016 秋の祭典」が開催!お茶好きが集う3年に1度の祭り

こんにちは、d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 本日は「第6回世界お茶まつり2016 秋の祭典」のイベント紹介です! 公式HPはこちら

【京都・観光情報】「石田食堂」で朝ラーメン。京都の朝食なら「京都中央卸売市場・関連棟」を候補にいれるとGood

こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。この記事の結論は上記写真ですが、ラーメンに限らない観光記事でございます。

【京スイーツ】10月もお月見!?月を愛でる「十三夜」に食べたい、京都の老舗「永楽屋」の『栗かのこ』

こんにちは、d:matcha(ディーマッチャ)のmisatoです。 朝晩涼しくなってきて、だんだんと秋の訪れを感じるようになってきました。今年の京都の夏はひときわ暑かったので、ようやくという感じです。夏が暑い分、秋の訪れが嬉しいものですね。今日は、お茶と…

【お茶コラム】『宇治茶』を世界へ~宇治茶UJICHAがグローバルブランドになる日~

こんにちは、d:matcha(ディーマッチャ)のmisatoです。今日は、日本の宇治茶が、将来的には世界ブランドになるかもしれない、というお話をさせていただきます。 GREAT UJICHA TO THE WORLD 先日、京都JETROが主催する「国際シンポジウム-宇治茶を海外へ-…

【京都・観光情報】夜行バスユーザー必見!京都駅到着→京都タワー大浴場のコンボで朝から疲れ解消!

こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 私は現在は東京を拠点にしているのですが、京都によく出張で向かいます。 そんな時に便利なのが、夜行バス。お値段が新幹線の半額以下ということもさることながら、寝て起きたら目的地についている、と…

【京都・観光情報】西院・らーめん鶴武者のレアチャーシューはシルクの味わい。無化学調味料で優しくも強いスープも◎

こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 この前京都市内で評判の「らーめん 鶴武者」にいってきました!

【和束町の茶畑から】農家が避けて通れない「除草作業」の意味&カラスノウリを撲滅する日々。無農薬栽培ならではの苦労も

はじめに こんにちは。お茶の主産地、京都府和束町に引っ越し、茶農家研修を始めて5カ月、 D-matcha生産担当のチセイです。 毎日、生産担当が農作業をしているからこその生産のリアルや発見をガンガン発信していきます。よろしくお願いします!(^^)! 日本遺産…

手軽にお茶を楽しむマストアイテム「ティーストレーナー」のまとめ

こんにちは。d:matchaのmisatoです。今回は、日本茶を手軽に楽しむためのお役立ちアイテム、「ティーストレーナー」をたくさんご紹介します! 「ティーストレーナー」とは? 「ティーストレーナー」とは茶(tea)を濾す(strainer)という意味で、文字通り茶…

【茶ニュース】2016年10月:日本で販売開始されるTEAVANAとは?メニューや日本での展開、海外店舗の様子などを徹底レポ!

こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです 画像はFNNニュースより いま、海外で人気の「TEAVANA」を知っていますか? TEAVANAとは、2016年10月3日より、スターバックスの各店舗で販売が開始される、いま世界で人気のお茶のブランド名です。この記事…

【和束町の茶畑から】生産担当「AKA」自己紹介~沖縄育ちの沖縄人が語る、和束がわかる5つの質問~

霧深い和束町。この霧が、和束茶の美味しさの秘密です。 自己紹介 はいさい!(沖縄の言葉で「こんにちは!」の意味) 遠い南の島、沖縄よりお茶を作るため和束に移住してきた、d:matcha KyotoのAKAといいます。

【和束町の茶畑から】稲刈り作業を手伝ったら、大切な資源の循環について身をもって学んだ話

作業後の茶畑の様子。本ブログの記事がネタバレしています。 こんにちは! D-matcha株式会社、生産担当のチセイです。 茶農家独立を目指して、東京からここ京都府相楽郡和束町に移住して、 約5か月が経ちました。 ※和束町の素晴らしい景色。景色はいつみて…

【京スイーツ】京都「仙太郎」の『お月見団子』と、裏千家学園での『観月の茶会』

はじめに みなさん、9月17日は満月、いわゆる中秋の名月でしたが、お月見はしましたか?京都は、少し雲がありましたが、まんまるのお月様にすこし雲がたなびいているのも、かえって風情がありました。今日は、そんな秋のお月様を楽しむのに欠かせない京都の…

【和束町の茶畑から】生産担当「チセイ」自己紹介~オランダ帰りの就農1年生~

はじめに みなさん、初めまして♪ D-matcha株式会社の生産担当、京都府和束町在住、23歳 チセイです。 今現在のD-matchaの取り扱う茶葉は、我々生産担当のメンバーがお世話になっている茶農家さん達から直接仕入れさせて頂いています。 私は今現在、茶農家と…

【京スイーツ】世界遺産下鴨神社 140年ぶりに復活した「申餅(さるもち)」 お菓子とお茶の相性

はじめに d:matchaのmisatoです。みなさん、和菓子にはどんなお茶を合わせますか?「和菓子と言えばお抹茶でしょ」、という方多いと思います。確かに和菓子とお抹茶の相性は抜群。でも、和菓子に合うお茶は、お抹茶だけではありません。今日は、そのひとつ、…

【京都観光・嵐山】絶対に行きたい、貴族気分が味わえる「鵜飼い」観覧

嵐山で絶対に外せない観光スポット 渡月橋の「鵜飼い」 みなさん、鵜飼いというものをご存じでしょうか。聞いたことはあるというかたは多くても、実際に間近で見たことのあるかたは少ないのではないでしょうか。鵜飼いというのは鵜匠と呼ばれる人たちが、鵜…