お茶のある暮らし
こんにちは、dmatcha magazineのnatsukiです。 最近はコロナの影響もあってなかなかお出かけすることが難しくなってきました。>< こんな時ってなかなか会えない友人、あの人は元気にしてるかな?って気になりますよね。今回は、ちょっとでも気持ちが明るく…
こんにちはdmatcha magazineのNatsukiです。 今日は、女子会から、年末年始の集まりまできっと映える!個性豊かな4種のチーズケーキをご紹介します。(๑˃̵ᴗ˂̵) こちらのチーズケーキの特徴はそれぞれに仕上げ用パウダーが用意されていること!召上がる直前に…
こんにちは dmatcha magazineのNatsukiです。 今日は、スタッフのお茶研修会についてレポートします勉強大好き!?なdmatchaスタッフたち。みんなでお茶の知識の幅を広げる目的で、先日念願の第一回が開催されました!!パチパチ 第一回研修タイトル 〜他府…
Cold brewed sencha 【4 benefits and how to enjoy it】 Hello,I am chisei. I usually work in the tea fields or dmatcha in kyoto city(our secound branch) If you feel hot during summer, I highly recommend our "cold brewed sencha." There are ma…
夏はやっぱり水出し煎茶【水出し煎茶の驚きの4つのメリットと楽しみ方】 こんにちは!最近2号店の出町柳店にいることが多いdmatcha のchiseiです。 梅雨が明け暑い夏がやってきましたね。 そんな暑い夏はやっぱりこれ! ”水出し煎茶” そんな水出し煎茶、実…
こんにちは、dmatcha kyotoのnatsukiです。あぁ最近暑いですね・・・今年も京都に夏がやって来たようです。私は暑いのが苦手で外に出るのが億劫になります。今回は、そんな暑い京都でも気軽にお茶を楽しんでいただきたいと思い・・・試行錯誤を重ね、新商品…
いつもd:matchaを応援してくださっている皆様に大切なお知らせがございます。 この度、2019年、7月にdmatcha cafe & kitchen2号店を京都出町柳にオープンすることが決定いたしました。今回は、オープンに先立って、我々とともに日本茶を世界へ発信していく…
こんにちは、dmatcha magazineのnatsukiです。 平成の時代も終わり、いよいよ令和時代の幕開けですね!dmatcha kyotoでは、新時代のお手土産にふさわしい、一つランク上のお手土産をご用意しております。それは、”シングルオリジンのお煎茶5種飲み比べセッ…
こんにちは、dmatcha magazineのnatsukiです。 新茶のシーズンが近づいて来ましたね♪京都宇治・和束町で観光が楽しくなる季節です。dmatcha kyotoでは、お持ち帰り用の濃厚抹茶ケーキが登場しました!ランチやカフェの時間がゆっくり取れないという方にも大…
こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのNatsukiです。商品の良さを知り尽くしたd:matchaスタッフならではの視点で、d:matchaの看板商品を解説させていただきます。 新茶シーズンがもうすぐやって来ますね! 和束町は宇治茶の主産地、宇治茶の4割を生産する最…
「d:matcha kyoto」は、2016年に創業以来、日本一の宇治茶の産地、京都府和束町でお茶の栽培から加工、カフェ運営までを自社で行なっています。海外展開やインバウンドビジネスに力を入れており、2019年2月現在、フィリピン、セブ島にFC店があります。今後は…
こんにちは、d:matcha kyoto magazine のnatsuki です。 常滑焼まつり d:matchaでは常滑焼の急須を使用しております。常滑焼で淹れるお茶はとてもまろやかになると言われており、煎茶好きに愛されている常滑焼の急須。そんな、常滑焼の魅力が詰まった、年に…
こんにちは!生産兼催事担当のchiseiです! 今回は皆さんに催事の告知です! 京都駅・駅ナカスイーツ出店 この度d:matcha kyotoは駅ナカスイーツ二度目の出店をします!! さて みなさん駅ナカスイーツはご存知でしょうか? 駅ナカスイーツは週替わりで全国…
使いやすいティーバッグタイプ。気軽に飲んで頂ければ幸いです(´・ω・) ------------------- こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 d:matcha Kyotoがオリジナルで作成している、無香料・無添加・無着色の「d:ashi Tea」シリーズ。フルーツや野…
紅茶になった瞬間は、非常にテンションが上がりました。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 先日、生の茶葉が手に入ったので煎茶を手もみした記事をアップ致しました。 日頃煎茶や抹茶に親しんでいるので最初に試した…
生産担当がたくさん生葉をもってきてくれました。 ------------------- こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 今回は「茶葉を手もみ」してみたレシピ・体験談と、「機械で製茶した場合とどれだけ差が出るのか比較してみた…
この緑色。大体どの程度の抹茶を使用していると思いますか・・・?もちろん着色料などは一切使用していません。 ------------------- こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 突然ですが、抹茶アイスは好きですか? アイスの中でも、人気のフレ…
涼しさが最高の美味しさ。 ------------------- こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 最近のカフェのお気に入りメニューはホワイトチョコ抹茶マフィンです。しっとり甘くておいしいですよ~(宣伝ですみません)。 さて、すっかり暑い季節と…
抹茶フラペチーノの神カスタマイズ!抹茶も購入できますよ! ------------------- こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 ※とある広報誌に掲載するために、写真を撮った時の著者近影 事の発端は、こちらのTweetです。 文具売り場の試筆ノート…
夕焼けが看板を美しく魅せます。 こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 先日、社員の家族が和束町を訪れてくれました。その際に、せっかくなので会社のメンバーとともに食事をしようということで、和束町に昨年OPENした「和束荘」にて食事を…
目の冴えるような深い緑色が印象的。 こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 抹茶ビールが流行っている風潮 昨今、飲食店で「抹茶ビール」を供するお店が増えてきているようです。 こちらは関西限定で、エビスバーで抹茶ビールが飲めることを…
一風変わったデザイン。底の部分の「茶こし」がポイント。 ------------------- こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 以前から茶器レビューの記事をアップしておりますが、今回も茶器を紹介する記事となります。今までの記事一覧はこちらか…
こんにちは、d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 最近ではすっかり秋が深まっており、待ち行く人のコートを着込んだ姿が目立つようになりました。d:matcha(ディーマッチャ)のスタッフは、京都の紅葉が変わりゆくさまを、日々日々楽しんでいます。 A b…
こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 ポットの向こう側から失礼致します。 お茶屋という仕事柄、毎日日本茶を飲んでいるのですが、先日とあることに思い立ちました。 「・・・いったい私はいくつ急須を持っているのだろう?」 と思い、日常…
はじめに こんにちは、d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。 私は週に何回か、フリーランスとしてお手伝いしている会社があります。昔に勤めていた会社の先輩が経営されているWEB系企業で、そちらの企業では「Slack」というコミュニケーションツールを通…
こんにちは、d:matcha(ディーマッチャ)のmisatoです。 朝晩涼しくなってきて、だんだんと秋の訪れを感じるようになってきました。今年の京都の夏はひときわ暑かったので、ようやくという感じです。夏が暑い分、秋の訪れが嬉しいものですね。今日は、お茶と…
こんにちは。d:matchaのmisatoです。今回は、日本茶を手軽に楽しむためのお役立ちアイテム、「ティーストレーナー」をたくさんご紹介します! 「ティーストレーナー」とは? 「ティーストレーナー」とは茶(tea)を濾す(strainer)という意味で、文字通り茶…
忙しい日々の生活。朝ギリギリに起きて、身支度を整え、急ぎ足で職場に向かい、一生懸命仕事をしてお家に帰って晩ごはんを作って片づけをして、洗濯・掃除をして・・・気が付くと寝る時間になる。そんな毎日の繰り返し、という方、多いのではないでしょうか…
みなさんは、1日の始まりの朝、何を飲みますか?コーヒーでしょうか?それともスムージーなどでしょうか?少し眠たい目をこすりながらベッドから起き上がり、朝ごはんを食べ、身支度を整える。仕事に向かう前、お出かけする前、何を口にするかによって、その…