d:matcha Kyoto magazine

和束町にて、お茶農家&カフェを営むd:matcha Kyotoのブログです

夏はやっぱり水出し煎茶【水出し煎茶の驚きの4つのメリットと楽しみ方】

 

 夏はやっぱり水出し煎茶【水出し煎茶の驚きの4つのメリットと楽しみ方】

こんにちは!最近2号店の出町柳店にいることが多いdmatcha のchiseiです。

梅雨が明け暑い夏がやってきましたね。

そんな暑い夏はやっぱりこれ!

”水出し煎茶”

 

f:id:chitana:20190802143557j:plain

 

そんな水出し煎茶、実はメリットがいっぱいあるんです。

そんなメリットと水出し煎茶の作り方をご紹介

 

 

 【水出し煎茶のメリット】

  1. 渋くなく飲みやすい
  2. カフェインが少ない
  3. ビタミンCがたくさん取れる
  4. エピガロカテキンで免疫力up

 

渋くなく飲みやすい

 

皆さんはお茶がうまく淹れられない、どうしても渋くなってしまった経験はありませんか?

そうなんです。熱湯で淹れてしまうとお茶はどうしても渋みが出てしまうんです。

下の表をご覧ください。

 f:id:chitana:20190801005709p:plain

                                 図1

 

 

そう、苦みの原因である「カテキン」は、高い温度で多く出て、低い温度の場合は水に出づらいのが特徴。
そのため水で煎れると、お湯よりもまろやかな風味になるのです。また、甘みの成分である「テアニン」も温かい緑茶よりも水出しのほうが残りやすいと言われています。まろやかな甘さを感じたいという方は、水で煎れることをおすすめします。

 

カフェインが少ない

 

寝る前に緑茶を飲みたいという方もいるかと思いますが、緑茶にはたくさんのカフェインが含まれています。カフェインには、眠気を覚ます効果があるとされ、眠くならないように摂取するという人も少なくありません。
カフェインは、温度が高いと図1のようにたくさん抽出されてしまいます。水出し緑茶は、低い温度でじっくりと抽出するので、カフェインが出にくいのです。これなら安心して寝る前でも飲むことができますよ。
 

ビタミンCがたくさん取れる

緑茶といえば、ビタミンCを豊富に含んでいることでも知られていますが、ビタミンCは、熱に弱く、高温の状態を維持していると壊れてなくなってしまうということもあるそうです。

水出し緑茶なら、高温にさらされることなくビタミンCを取り出すことができます。ビタミンCは、シミや肌荒れに効果が高い成分なのでできるだけたくさん取り入れておきたいですよね

 

エピガロカテキンで免疫力up

緑茶に入っているカテキンは化学構造の異なる4種類に分類されます。

1.エピガロカテキンガレート(EGCG)
2.エピガロカテキン(EGC)
3.エピカテキンガレート(ECG)
4.エピカテキン(EC)

 

【茶カテキンの主な作用】

・血圧上昇抑制作用・血中コレステロール調節作用・体脂肪蓄積抑制作用・血糖上昇抑制作用
・抗酸化作用・老化抑制作用・抗突然変異・抗ガン作用・抗菌作用・抗ウィルス作用
・虫歯予防作用・抗アレルギー作用・消臭作用 などがあります。

 

このうち最も抗酸化作用が強いのがEGCG

カテキンは緑茶だけでなく、同じ葉からつくられる紅茶やウーロン茶にも含まれているのですが、
このEGCGだけはは現在、緑茶でしか見出されていません。
乾燥重量の緑茶葉には約10~18%のカテキン類が含まれ、
カテキン類の約半数を占めるのがEGCG
コレステロール調節や、インフルエンザ予防、脳の老化防止など「抗炎症作用」など免疫抑制的、
つまりアレルギーなどの免疫機能の暴走を抑える(ブレーキ)の働きがあると考えられます。

 【水出し煎茶の作り方】

水出しは簡単に作ることができます。何よりも絶対に失敗しないからです。

dmatchaでは水出し用の煎茶を販売しています。

https://dmatcha.jp/SHOP/30.html

この水出し煎茶は5か所以上の異なる畑、異なる栽培方法で育てたお茶をブレンドしているのでシングルオリジンと比べ、ボディーが効いており、口の中で色んな味・香りを楽しめるという特徴があります。

 もちろん市販のお茶でも作ることができます。

 大量につくる場合

ガブガブ飲みたい。そんなあなたにおススメ!!

 

 

おすすめはハリオのフィルターインボトル

ハリオのフィルターインボトルは、見た目も涼しげなだけでなく、直接茶葉をボトルに入れることができるので、茶葉が十分に広がることができます。また、フィルターがついているのでパックに詰める手間も洗うのも楽チン!!

f:id:chitana:20190802143743j:plain

 

  1. ハリオのボトルにティースプーン4杯入れる(お好みで調整してください。)
  2. 水を入れる
  3. 冷蔵庫に1晩いれておく

 これだけ!!

 

ハリオのフィルターの様子

f:id:chitana:20190802143641j:plain

 

 

冷茶ポットで作る場合

もしご家庭に冷茶ポットがあるなら、それでもOK

f:id:chitana:20190802151329j:plain

 

作り方は簡単!!

  1. スーパーや100均でお茶パックを買ってくる。(ダシパックでも代用可)

f:id:chitana:20190802152744j:plain

 

 

2.お茶パックにティースプーン二杯(6g)入れる。

f:id:chitana:20190802151402j:plain

こんな感じ。

 

ポイントはお茶パックをパンパンにさせないこと。

特に浅蒸しの茶葉は形が残っているので深蒸し茶よりも広がります。

広がるスペースを作ってあげることがポイントです。

 

f:id:chitana:20190802151955j:plain

 

 

3.これを2つつくり1l冷茶ポットにいれるだけ。


4.お茶パックの再利用

①飲み終わったお茶パックは掃除に使えます。そのままシンクを掃除すれば、シンクはツルツルに!手荒れの心配もありません

②飲み終わったお茶パックをそのまま、お風呂に入れ、お茶風呂にしてみてください。

お茶の抗酸化作用、抗菌、脱臭効果により、

若さを保てたり、アトピー、吹き出物、体臭予防などに効果があります。

お茶の力で内側からも外側からも若く美しさを保てるはずです!

 

少量で贅沢急須抽出の場合

  かなり贅沢な氷温法。玉露や高級煎茶で試してみましょう。じっくり抽出されるので、濃厚な旨みの冷茶が楽しめます。4~5煎目まで飲むことができます。

f:id:chitana:20190802151434j:plain

 

 

  1. 急須に茶葉を多めに入れます。大さじ山盛り1杯10gくらい。
  2. 無味無臭のおいしい水を茶葉がひたる程度注ぎます。
  3. 急須にいれた茶葉の上に、氷を数個のせます。
  4. 急須のフタをして氷が溶けるのを待ちます。
  5. 注げる状態になったら、グラスに注ぎます。(氷は全部溶けてなくても大丈夫です)

 

 

 

いかがでしたか?

是非皆さんもこの暑い夏を水出し煎茶で乗り切ってください(^^♪