d:matcha Kyoto magazine

和束町にて、お茶農家&カフェを営むd:matcha Kyotoのブログです

【お茶コラム】世界一濃い抹茶ジェラートが有名。"壽々喜園(すずきえん) 浅草本店"にて超濃厚抹茶アイス体験

f:id:watanabecook:20170111040228j:plain

世界一?濃いといわれる抹茶ジェラートのお味は・・・。

 

こんにちは!d:matcha Kyoto magazineのTakeshiです。

今回は、食べ歩きの記事です。

先日浅草に行ったときに、「世界一濃い抹茶ジェラートを出すお店として、一時期ネットで話題になった壽々喜園(すずきえん) 様を訪問してきましたので、その体験レポをお届けします。

 

 

「世界一濃い」の実力やいかに・・!

f:id:watanabecook:20170111040307j:plain

浅草駅から徒歩7~8分ほど。駅から浅草寺を抜けて歩いてくると近かったです。浅草寺に近いということもあって、私が訪問したときには修学旅行生がたくさんいました。人気観光スポットになっていましたね~。

f:id:watanabecook:20170111040314j:plain

オープンは10時から。私は10:15頃に到着しましたが、店内では早くも行列ができていました。冬の寒い季節なのに、この人気はすごい・・!

f:id:watanabecook:20170111040329j:plain

店内にはジェラートのみならず、通常のお茶商品もおいてあります。

f:id:watanabecook:20170111040404j:plain

静岡のお菓子などもおいてありました。

f:id:watanabecook:20170111040406j:plain

もともとは問屋さんなのでしょうか?古いお茶の缶が多数並べられていました。 

f:id:watanabecook:20170111040408j:plain

春風亭昇太さんも。静岡がふるさとなんですね~。

みんなの目当ては抹茶ジェラート

f:id:watanabecook:20170111040348j:plain

皆さんの目当ては、そう抹茶ジェラート・・!

f:id:watanabecook:20170111040411j:plain

グラデーションがきれい。抹茶の濃さは7段階用意があるそうです。

f:id:watanabecook:20170111040355j:plain

これで3番目の濃さ。

f:id:watanabecook:20170111040400j:plain

抹茶以外にも、ほうじ茶や玄米茶のジェラートも用意されていました。

f:id:watanabecook:20170111040357j:plain

No1は市販の抹茶アイスと同じ濃さ。

No2はほんのり香る本格抹茶。

f:id:watanabecook:20170111040418j:plain

No3はミルクと抹茶のバランスとれた味。

No4は抹茶の渋みを感じる大人の味わい。

f:id:watanabecook:20170111040413j:plain

No5から様相変わります。

No5はガツンとくる抹茶の渋み。

No6は「ここまで入れるか」という抹茶の風味。

No7は農林水産大臣賞受賞茶園の高級茶葉を使用」とあります。

No7だけ少し値段がお高いのは、使っている抹茶の種類が違うからとのこと。やはり高級な茶葉を使用する分、濃い味にしても大丈夫ということなのでしょうか。

f:id:watanabecook:20170111040421j:plain

しかし、緑のアイスは美味しそうに映えますね・・・!

f:id:watanabecook:20170111040426j:plain

注文シート。カップにいれるかコーンにいれるか、シングルにするかダブルにするかなどが選べます。周りの方もほとんどが食べ比べをするためか、ダブルを注文していました。

f:id:watanabecook:20170111040430j:plain

私もダブルを2つ。一番濃い抹茶味だけ少し値段が高かったです。

妻が同行してくれたので、ダブルカップを2つ注文することに。

選んだのは、

No1、No4、No7と、ほうじ茶の4種類。

実食!世界一濃い抹茶の味わいは・・?

f:id:watanabecook:20170111040438j:plain

まずはこちら。上にはほうじ茶ジェラートが、、下にはNo1(いちばん薄い抹茶アイス)がのっています。

そして・・・

f:id:watanabecook:20170111040445j:plain

こちら、上にのっているのがNo4(お店で中間の濃さ)で、下にNo7(世界一濃い抹茶アイス)が入っています。

f:id:watanabecook:20170111040455j:plain

掘り進めたらわかる、抹茶の濃さ。

f:id:watanabecook:20170111040457j:plain

さて、実際にNo7を頂いてみましょう。

 

 

うん、確かにガツンときます。日ごろ抹茶を飲みなれていない方には相当なものかも・・・。しかし、やっぱりそこはアイス。砂糖もミルクも入っているので、苦さ・渋さ・旨さも和らぎ、そこまでのエグさは感じません。

コンビニなどで販売されている抹茶アイスとは確かに一線を画す、強烈な抹茶味です。

これだけの抹茶をアイスにいれるとなると、クドくなったり苦くなったりすることもあるでしょうが、それを抑え込んでしっかりと抹茶の美味しさを引き出しています。

f:id:watanabecook:20170111040505j:plain

対してこちらは一番薄いNo1の抹茶アイス。

うん、お店の方も案内に記載されていましたが、市販の抹茶アイスくらいの濃さですね・・w ミルクの風味もしっかりと感じられ、ぱくぱくと食べ進めることが出来ます。先ほど食べたNo7の濃厚な抹茶アイスと食べ比べると、ちょうど味が中和されてちょうどいい。

 

No4も食べてみると・・・

(写真失念)

うむ、これも十分強烈です。市販の抹茶アイスにはない苦さと渋さをしっかりとミルクにまとわせて仕立ててあり、抹茶好きにはたまらない・・・けど、抹茶苦手な人にはちょっと・・と思わせるような、しっかりとトンガリ・こだわりを感じる一品です。

 

私はお茶大好きですので、No7でもNo4でも何でも美味しく頂きましたが、普通に出てきて誰でも気軽に美味しく食べられる限界は、No4あたりにあるんじゃないかと推測します。

 

  • 終わりに;

というわけで、世界一濃い抹茶ジェラートが有名な壽々喜園(すずきえん) 浅草本店にいってきた!でした。確かに私が今まで食べた抹茶ジェラートの中で一番濃い味わいでした!これを超える濃さのアイスが登場したら、またご報告いたします・・!

 

お店の情報はこちらから:

 https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13153620/

 

ちなみに

抹茶ジェラートも美味しいですが、抹茶をお湯で点てたものをバニラアイスにかけて、アフォガード風に頂くのも美味しいですよ。

f:id:watanabecook:20170111043505p:plain

【Matcha】抹茶 から購入頂けます。ある程度グレードの高い抹茶でバニラアイスを味わうと・・それはもうやみつきになります!バニラアイスは甘さ控えめのものがオススメ。

-------------------

d:matcha(ディーマッチャ)は生産スタッフが愛情をこめて作った、京都・和束町産のおいしい茶葉+お茶を美味しく淹れられる、ティーウェア・茶器を販売しています・オンラインストアはこちら!

f:id:misato_mikan:20161110234019j:plain